ことちゃんが我が家に来て!
15日、今日で!まる4年!
推定10歳での受け入れたので、今年は
推定年齢14歳
繁殖犬だったことは14歳(➕3~5歳)
初めてのボランティアで預かりした子
私がボランティアを続けて来れてるのはことちゃんのお陰
今はピカピカなことちゃんで!
親バカですがめちゃくちゃ可愛い♡
ですが…お迎えに行った時の事は忘れ無い。

とても汚くて…臭くて…
団体でボランティアさんがシャンプーをしてくれていたのに…
帰りの車の中の表せ無い臭い…
窓を全開にしても…漂う異臭…
ザ、保護犬
正直…
初めての経験なので…
覚悟!!みたいな気持ちでした。
10年近く…以上?うんちとおしっこ塗れで生きていた証の臭い
今考えるとあの時の強烈な臭いを一頭でかもし出していたことは!
ある意味最強!
※レスキュー時の匂いは…監獄(ブリーダー)にいた長さ、時間の匂いになります。
なので、年齢のいった子が多いほど、強烈な匂いになります。
あの匂いは嗅いだ人しか分からない匂い…
目が痛くなる匂い?分かりませんよね…
ボランティアを始めたばかりの私達は
『ことを可愛そうな子』
とは思ってませんでした。
というよりも…分からなかったと言うのが正しいです。
ただ…余りにも汚くて、ボロボロで…
我が子4頭とは比べる事の出来ない繁殖犬というカテゴリーの保護犬のことちゃんとの生活を手探りで始めました。
今の様に包み隠す事をせずにブログに載せる事が…
良いとは思わず
なるべく綺麗な状態のことちゃんを写真に収め、ブログにあげる様にしていました。
なので、ことちゃんの顎が落ちて
顎下に穴が空き、ねじねじとワイヤーが出た状態の写真を撮りませんでした。
ですが、昔からのお客様や里親様の中ではそれを見ている方々がいます。
マヤちゃんは…今でもその事を鮮明に覚えてくれていて、その時他団体で仲良くしていたずっきーさん預かりのみのりちゃんとことちゃんを…
『ザ、保護犬』…と思ってしまったと…
この前笑いながら話しました。
はい!ことちゃんはハッキリ言って
可愛いとは程遠い
綺麗とも程遠い
見すぼらしくて…
汚くて…
臭くて…
ボロボロ…
そして、私は初めて肛門腺が絞れず…
病院に行って先生に相談した子
これも、ことが最初で今の所最後
先生が『出ないね…何でかなぁ…』
と言って処置をしてくれて
何と!10年分????
スポン!!!
と音がした様に病院の壁からパソコンまで肛門腺をぶちまけました。
それはもう…笑うしか無い悲惨な現場でした。
そして、耳も奇形かと思い、先生に相談したら!
耳垢がイヤホンの様に固く石灰化していて!
鉗子の様な器具で抜いて?取って?
もらったんです!
これもこと以外では今まで有りません。
耳垢の石灰化を取ってもらってから
毎日毎日毎日…これだけの耳垢が取れたんです。

考えてらみたら!
ことちゃんは『最強!』という称号を沢山持っています☆
保護活動をしていて
☆とにかく臭かった子
☆顎の落ちた子
☆肛門腺が絞れ無かった子
☆耳垢がイヤホンみたいだった子
☆お散歩が普通の子と同じ様に出来るまで4ヶ月掛かった子
☆耳の先の皮膚が削げ落ちた子
☆毛のハゲが激しかった子
☆目がビー玉みたいだった子
☆里親募集中に一件もお問い合わせが無かった子
最低でも!
9タイトルは獲得してます☆
この9タイトルを超える保護犬の子達には…私達夫婦は会っていません。
なので、最初の預かりがことちゃんで、
本当に良かったと思っています☆
右も左も分からずにボランティアを始め、最初が
『最強ことちゃん』
だったのですから!
私達夫婦は怖い物無し!
そして、声帯を切られていたことちゃんとのんちゃん(ユウちゃん)との生活はまた、私達を変えました。
声が出無いんです
音が出無いんです
嬉しい時、怒った時に…
必死に吠えているのに
吐く息の音しか無いんです
ご飯が嬉しくて吠えているけど、届かない
我が子と一緒にピンポンで吠えるけど
聞こえ無いんです。
煩いと…人の都合で切られた声帯
その音のない声…普通の子と同じ様に吠えるのに…
届かない想い
人が声を奪われたら?
一つのコミニケーションが取れなくなります。
それは犬も同じ
※ことちゃんは4年経ち声帯も鍛えられて吠えれます。
それはハスキーな枯れた声です。
最近はとても良く、吠えてくれます♡
保護活動を始めて、声帯の切られた子達に会う事が多くなりました。
ですが、それは声無き、音無き叫び
一つのコミニケーションも一つの表現も奪われているという事
私はお店をやっていますが、家庭犬で声帯を切られている子には会った事は無いです。
そう…家庭犬なら殆ど声帯を切るという事が無いんです。
繁殖犬…何十頭、何百頭…といる子達だから…
人の都合だけで煩いと奪われた声
声帯を切られた子を受け入れてくれた里親様にはきっと分かる…
嬉しい時、怒った時…あなたの声を聞きたい。
本当の声は?どんな声なの??
たまにですが、声帯を切られている子にお問い合わせが来て
『集合住宅なので、鳴かない子が良いんです!』
と…言われると…
とてもとても悲しくなります。
『家族の声を聞きたく無いのですか??』…と
もちろん!ご希望されてもつなぐ事は出来ません。
声帯を切られた子を受け入れてくれている里親様はそれなりの覚悟も有って受け入れてくれていますから…
ベランダに置き去りにしても…
部屋に閉じ込めてしまっても…
届かないのですから…
気を沢山使います。
ことちゃんを受け入れて!
保護犬の伸び代の楽しさも知りました。
日々進化します!
出来なかった事が出来る様になり
家庭犬と同じ様に一つ一つを学びます。
それは普通なら当たり前の事が
出来た時に嬉しく、愛おしいと思います。
それは、繁殖犬、家庭犬からの保護犬も同じかと思います。
『保護犬』というカテゴリーの命は
何才でも過去の全てを知る事は出来ず
受け入れ、家族にしてから始まる
第2の犬生の0からのスタート!
ことちゃんとの4年は私達夫婦に優しさや愛おしさ、勇気をくれました。
ずっと昔からいるみたいで
掛け替えの無い存在で
沢山の事を学ばせてくれて
沢山の愛をくれています
私達夫婦は、ことちゃんに何を与えて上げれてるかなぁ…
受け取るばかりで…ことは幸せかなぁ…
ことちゃんのママとパパになれた事に感謝。
長くなりましたが、ことちゃんのお誕生日でした☆
来年も再来年もそのまた先もづっとづっと一緒♡
ことが少しでも幸せと思ってくれる様に頑張ります!



我が家の預かりっ子達にもね♡
リビング組

地下組

音澄ちゃんも沢山食べました☆

歌恵ちゃんもね♡

雄太くんも完食したんですよ!!

※携帯画像でボケボケですみません
琥珀は…ちょっと怒られて反省中

そして、ことを受け入れて1年目に書いた記事
この記事は本当に沢山の方々が見てくれた記事でした。
ことを受け入れて1年目の思いこと12歳の時
ことの12歳のお誕生日こと13歳の時
こと13歳の日こととの1年1年 私達夫婦の宝です☆
我が子になってくれてありがとう☆

大輝と育ちゃんにもおっそわけしてます☆

LODで本当のお家を探している子☆
10頭
☆拓実☆鈴☆如☆柊☆琥珀☆一歩☆律☆雄太☆舞雪☆歌恵☆
それぞれ本当の家族を探しています
応援宜しくお願い致しますm(_ _)m
『LODで気になる子がいましたら☆
団体メールアドレスにご連絡下さい☆』
〈団体メールアドレス〉
lovedoned@yahoo.co.jp
団体ブログ
Loved one Dはな☆さんのブログ
はなまるLife☆アミさんのブログ
家族になろうよ!!りりこさんのブログ
りりこの家族~やっぱり犬が好きさえさんのブログ
今よりもっと幸せになれる♡ゆきさんのブログ
蒼い空じゃすみんさんのブログ
じゃすみん家のゲスト犬小夜さんのブログ
T家のゆかいな仲間たちトモちゃんのブログ
にこさくの衣食住めるのすけさんのブログ
まぁ、なんとかなるさぁ。
スポンサーサイト