昨夜は突然の事で、私自身、心の準備が出来ていませんでした
多分…それはミペノママさんもパパさんも私達スタッフも同じ
この数日、望愛は苦しく、辛い病気と闘っていました
ミペノママさんから来るほぼ、毎日の報告には
『望愛…壊れそうです…』
と…
痛みは取って上げたい
ゆっくり寝かして上げたい
その思いでミペノママさんが病院へ行く日々
昨日はミペノママとパパが午前中に病院へ
余命宣告を初めて受けて
『後…残り一週間…有るのか?』
私が会った時には、薬が効いているのか、とても穏やかに寝ていました
それから数時間後に…こんなにも突然…
お別れが来るとは思ってもいませんでした
望愛との出逢い
望愛はセンター収容犬です
緑内障が酷く、乳腺腫も酷く…
お迎えも来ないし…どの団体からも受け入れのお話しは有りませんでした
セブンママさんが、センターから受け入れをお願いさせれました
ですが…望愛は…看取りでの引き出しになる子なのは初めから分かっていたので、セブンママさんも報告をするのに躊躇ってしまいました
セブンママさんも自分が看取りとして受け入れようかと悩んでいました
私は話を聞いて、直ぐにloved one Dで受け入れよう!
そう決めたのですが、当然…沢山の意見が有りました
賛成の声と反対の声
どちらも正解のそれぞれのスタッフの思い…
小さな団体ですから…
望愛を受ける事はそれなりの覚悟が必要になります
『全ての子は救えない!受け入れられない…』
『負担を受けるのはボンバーママとパパ』
『手が掛かると分かっているのだから、今後の受け入れ頭数も制限される』
私もセンターの職員と話をして、受け入れをしなかった場合…やはり処分対象になると…
少し強引にスタッフにお願いをして
受け入れをさせてもらいました
我が家で看取る!そう決めての受け入れでした
こんなに酷い姿になるまで、飼い主にほっとかれ
出産も何度かして
最後に人の愛も知らずに処分されるなんて…
考えただけで…怒り、情け、悲しみ…色々な感情が湧きました
我が家も5匹はシニアです
だから、望愛ものんびり、我が子と過ごせば良いね!
って旦那と話して、センターにお迎えに行きました。
そして、引き出しした夜にミペノママさんからこんなメールを頂きました
※たまたママは私の呼び名です
『たまてママ、こんにちは。
突然ですが!望愛!私の子!
私の中でノアの箱船の「ノア」になってますが(^^;;
今月始め頃に保健所収容情報に載ってる時から気になってた子!
シニア犬…なんで!と哀しかった…看取ってあげたいなぁと思った子。
ミニョンとペシュに収容情報の写真見せて、「この子家族にしてもいい?」と聞いたりしてた…。
収容期限が私の誕生日だった子!
たまてママに保健所から引き出してもらおうかと思ってた位で…。
でも、シニアミニョンが居るから考えて…。
もし!この子をLovedoneDさんが引き出しをしてくれたら、ウチの子だ‼️と想いを密かに思ってたら!
そしたら!引き出してくれて‼️
ミニョンとペシュと望愛がご対面して相性良かったら家族に迎えたい思う!
問題は他の子苦手なペシュ…
ペシュが望愛に吠えなかったら、願い出たい‼️
と、思ってるんだけど、まだ旦那は私の想いを知らないの(^^;;
今夜相談しなくてはならずなのですが、
取り急ぎお預かり移動しないでいただけたらと❗️思いまして、メールさせていただきましたm(__)m
取り急ぎ、私のノアに会いたいので、出来たらお預かり移動せずにお願いしますm(_ _)m
明日、会いに行きます! 』
と、メールをもらいました
こんなご縁って有るんだ!
とても驚きました。
ミニョンもペシュも望愛を受け入れてくれました
パパも一緒に会いに来てくれました
『望愛を家族に迎え入れたい』
そう言ってくれたのです
本当に嬉しくて!驚き!望愛は私の元に来ると決まっていたんだ!
って思いました
ただ…やはり…乳腺腫瘍の問題も有り、ミペノママとパパにはその結果次第で、里親になって頂くか?
看取りのボランティアになって頂くか?
相談させて下さいm(__)m
とお願いをしました。
どちらを取っても、ミペノママとパパの子として、望愛を受け入れてもらう
そうお話をして、乳腺腫瘍の結果を待ちました
結果は…残念な結果でした
看取りのボランティアに切り替えさせて頂き、望愛を託しました
それから昨日まで、5月19日から3ヶ月と28日間
望愛は家族として、ママとパパと姉妹のミニョンとペシュと一緒に、沢山の愛に包まれて、第2の犬生を過ごしました。
沢山の意見も有りました
先の長く無い望愛に使う医療費の事
乳腺腫腫瘍摘出後に眼球摘出手術をする負担
本来ならセンターで終わっている命を…
助ける事が…本当に望愛にとって必要だったのか?
もっと助けれる命が有るのでは無いか?
それぞれの意見はどれも正しくて…
正解で有り、間違えでも有る
でも、私達は団体として、望愛を受け入れて
本当に良かったと思っています
望愛の命は人の手によって奪われて良いはずは無い命です
先の長く無いと分かっている子の命と
先の長いであろう子の命は平等なはずです
望愛は
沢山の方から愛されて
沢山の方から望まれて
沢山の方から応援されて
名前の通りの素敵な犬生☆
奪われるはずだった命が…
キラキラと優しく灯る命に変わり
愛だけに包まれて、お星様になりました
ミペノママとパパが受けいれてくれたから!
私達が救えた命も増えました!
望愛に逢えたから
私も沢山の愛を知る事が出来ました
望愛
あなたに逢えて良かった
救える命の尊さを教えてくれたね
前を向く事をまた改めて教えくれたね
どの子にも愛される権利と命の大切さを教えくれた
私達にも出来る事を伝えてくれた
こんなにも涙が出るんだね…
悲しくて…寂しくて…
失う事に慣れる事は出来ないけど…
望愛に出逢えた事に、感謝しか無いよ
私達の元に来てくれてありがとう
生きてくれてありがとう
最後に、ミペノママ、パパさん
望愛を家族に迎え入れてくれてありがとう
彼女は飛び切りの幸せを感じ、素敵な思い出を抱えて、お星様になれたと思います。
感謝の気持ちしか有りませんm(__)m
応援してくれた皆様、本当に本当にありがとうございましたm(__)m
何をお伝えしたら良いのか…
こんな時に文才の無い自分を責めます…
ありがとうをお伝えしたいと思います
LINE、メール、Facebook、お電話…
沢山のメッセージをありがとうございます
望愛、もう、頑張らなくて良いよ
ゆっくり休んでね
虹の橋で沢山の子と仲良くしてね
あなたのキラキラな笑顔は☆
沢山の幸せを運ぶからね
ありがとう


