彩紫(さゆ)ちゃんトライアル終了しています☆
本当に色々と…2週間有りました。
里親I様の娘さんとほぼ毎日やり取りをさせて頂きました。
先住犬の子の食むら…
おトイレ問題…
そしてイタズラ…
1番の問題はおトイレ問題…食糞…
かなり里親様は大変な思いをしながら毎日を過ごされました。
先住犬のキキちゃんもさゆちゃんを構ってしまった為にトライアル数日後にご飯を食べなくて…
手で上げると食べる。
食むらが出ました。
※数日で克服出来ました!
とにかく!毎日毎日、とても長いやり取りをしました2週間でした。
キキちゃんもさゆちゃんも穏やかな子なので、喧嘩をしたりは有りませんでした。
仲良くお膝でねんねもして♡


お留守番時にキキちゃんのご飯をあさってしまったり…

首輪をガジガジしたり…

それ以外にも、花瓶を倒したり…
予想もしていなかったイタズラを沢山しました。
※我が家でもT家でも無かった事でした。
動画をとにかく、沢山頂きました。
お散歩も行って頂きましたよ。
食糞とおトイレは…本当にトレーニングがとても難しい問題です。
繁殖犬の子と限らずですが、出産をした親の子達は赤ちゃんのおしっこ、うんちを食べてお世話をします。
繁殖犬の子達は
また、ご飯がもらえずに食糞したり…
狭い檻の中での生活で汚れるのが嫌で食べたり…
家庭犬の子達でも食糞は有る子達は沢山います。
ですが、繁殖犬の子達は生きて来た環境で、かなりの子達が食糞をします。
それは生き抜く術でも有ります。
我が子ことちゃんも食糞は4年半で、やっと最近食べなくなりました。
※全くでは有りません。
お留守番が比較的に少ない我が家でも食糞は課題でした。
お留守番の有るお家だと、やはりトレーニングは難しくなります。
その事に向き合う事は…
里親様と限らず、食糞をする子の親で有る私達が根気よく!トレーニングをするしか無い事です。
何度か、お迎えにもお伺いします。
とお伝えしましたが、トライアル終了日にお返事を頂きました。
里親様より
『ご連絡遅れてすみません。
仕事がまだ終わらない為短文にはなってしまいますが、
家族全員一致で、我が家のずっとの家族として迎え入れたいと言う答えが出ました。
2週間では今置かれている問題の解決は到底厳しく、
2週間でそれをさゆちゃんに求める事もおかしな話で。
言い方は悪いかもしれませんが、
2週間で自分達の理想通りおトイレ覚えてもらうのではなく、
一番最悪の事を考え、
このままおトイレが出来なくても。
病気になってしまっても。
責任を持って可愛がってあげる気があるか。
この答えを出すのがトライアルの意味だと私は思いました。
だから今のまんまだとしてもさゆちゃんを受け入れたいと思いました。
今のまんまかもしれないと覚悟しながら、
だけど根気強く教えていって、
今より少しでも良くなればラッキー
と考えるようにしました!
げんにほんの少しずつですが変化はありますので。
トライアルが終わりましても、
頻繁に報告や相談などしていけたら幸いです。
責任持って最期まで家族として生きていきますので宜しくお願い致します。』
と温かいメッセージを頂きました。


さゆちゃん!
ちょっと長い仮宿でしたが、本当のお家が見つかり☆
家族が出来て良かったね☆
里親I様ご家族
本当にありがとうございました。
これから、病気の事、おトイレ問題と…
課題は沢山有ります。
ご迷惑もお掛けします。
さゆちゃんを宜しくお願い致しますm(_ _)m
このご縁に感謝致します。
LODで本当のお家を探している子☆
3頭
☆七星☆一葉☆二実
それぞれ本当の家族を探しています
応援宜しくお願い致しますm(_ _)m
『LODで気になる子がいましたら☆
団体blogをご覧ください☆』
団体ブログ
Loved one Dアミさんのブログ
家族になろうよ!!りりこさんのブログ
りりこの家族~やっぱり犬が好きさえさんのブログ
今よりもっと幸せになれる♡ゆきさんのブログ
蒼い空じゃすみんさんのブログ
じゃすみん家のゲスト犬小夜さんのブログ
T家のゆかいな仲間たちりつママさんのブログ
りつママさんのブログ